体育委員総務長
米谷章秀

巣園祭にお越しいただき、有難うございます。体育祭実行委員長の米谷章秀です。

体育祭 は年間を通し、我々、体育員総務部の技量が試される最大の試練となるため、全身全霊で 準備をしてきました。ところで今年の巣園祭のテーマである『煌彩』は盛んな色(個性)の 混ざり合いから、火が燃え上がり本来の輝きを放つという意味があります。

突然ですが皆 さんはこの発言をご存知ですか? 「オリンピックで重要なのは、勝つことではなく、参加することである。 人生で最も大切なことは成功することではなく、努力することである。 そして、競技で最も大切なものは、単なる闘争ではなく、正々堂々と競うことである」こ れはペンシルバニアの大僧正の言葉です。

 これを近代オリンピックの創立者であるクーベルタンが引用し、オリンピックの理想にしたとされています。このことから生徒の皆さんに は勝敗にこだわらず、自分の最善を尽くしていただきたいです。そして皆さんの盛んな色 を混ぜ合い、本来の輝きを持った火を燃えあげていきましょう。

最後になりますが、今回の体育祭開催にあたりご協力頂いた方々巣園祭を支えてくださる 方々、心から感謝しています。誠に有難うございました。


実行委員会から
のご挨拶